パジェロ V73W ブレーキキャリパー固着 オーバーホール

【整備記録ブログ】パジェロ V73W 🚙 走行中の振動&異臭の原因は…?🔧

image0.png

こんにちは!ジョイカル豊栄店(笹山モータース)です🚗✨

🔵 今回は「走行中にジャダー(振動)が発生する」症状の修理についてご紹介! 🔵

「走っているとハンドルが取られるような感じがする…」

「停車中に何か焦げたようなニオイがする…」

こんな症状がある方は要注意!⚠

✅ ハンドルが片側に引っ張られる感じがする

✅ 走行中や停車時に 焦げ臭いニオイ がする

✅ ブレーキの効きが悪い気がする

💡 原因を調べてみると…

リアの 右側ブレーキキャリパー(★車のブレーキをかける時に力を加える部分です★)が

固着気味 になっていました!

ブレーキキャリパーが固着すると、 ブレーキが完全に戻らず、常に軽くブレーキがかかった状態 になります。

この状態が続くと…

🚨 走行中の振動やハンドルの引っ張り が発生

🚨 ブレーキの焼き付き で焦げ臭いニオイがする

🚨 燃費が悪化 する

放置すると ブレーキローターの損傷や最悪の場合、ブレーキが効かなくなる危険も! 😨

🔧 今回の修理内容

✔ リア右ブレーキキャリパーのオーバーホール

✔ 固着していた部分を分解・清掃・グリスアップ

✔ ブレーキフルード(ブレーキオイル)の交換

✔ 動作チェック&試運転で症状が改善したことを確認

image1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg

修理後は、 スムーズなブレーキ操作が復活し、安心して走れる状態になりました! 🚗✨

🔵 放置すると起こるかもしれないトラブル… 🔵

✅ ブレーキの効きが悪化し、事故の危険が増す

✅ ブレーキローターがダメになり、修理費用が高額に!

✅ ブレーキが焼き付き、走行不能になる可能性も…

「ちょっと振動が気になるけど、まだ大丈夫かな?」

そんな時こそ 早めの点検がカギ!🔑

ブレーキは 命を守る重要な部品 なので、違和感を感じたらすぐに点検をおすすめします!

🔧 プロの整備士がしっかり診断!

お車の気になる症状、お気軽にご相談ください😊

▶ 修理・点検のご予約はこちら!

【(有)笹山モータース】

📍 新潟市北区笹山1578-1

📞 TEL 025-386-7431

▶ 展示場・販売・カーリースのご相談はこちら!

📞 TEL 025-288-1117

↓ 公式LINEで簡単お問い合わせ!

LINE公式アカウント

🚗 車の販売もお任せください!

パジェロ・ハイエース・軽トラックなど、お仕事にも普段使いにもピッタリな車をご提案!

「整備も任せられるお店で車を買いたい!」

そんな方はぜひご相談ください!

お客様の 大切な愛車を長く快適に乗れるよう、全力でサポートいたします! 😊