スズキ キャリイ(DA63T) クラッチ交換

image0.png

こんにちは!ジョイカル豊栄店(笹山モータース)です🚗✨

今回はお仕事でも大活躍の「スズキ キャリイ(DA63T)」で起きたトラブルと、その修理内容をご紹介します!

🔧 「発進のとき、ガタガタして進まない…」それ、クラッチのサインかも!

ある日お客様から…

「ギアは入るけど、スムーズに動かないんだよね」

「なんか、焦げたようなニオイもするし…」

とのご相談。

これはクラッチがすり減っているときの典型的な症状なんです!

✅ こんな症状、出ていませんか?

  • 発進時にエンジン音だけ大きくて進まない
  • ギアチェンジのときに引っかかるような感覚がある
  • 坂道発進がやりづらい
  • 車内に焦げたようなニオイがする

これらの症状が出ている場合は、クラッチ交換のタイミングかも!

🔍 点検してみた結果…

クラッチ板(クラッチディスク)がすり減ってツルツルの状態でした!

長年の使用や走行距離、積載の重さなどで徐々に消耗していく部品なんです。

🔧 今回の修理内容

✔ クラッチディスク(摩耗した板)の交換

✔ クラッチカバー&レリーズベアリングも同時交換

✔ フライホイール面の点検と清掃

✔ ミッション脱着&調整

✔ 最終チェック&試運転でフィーリング確認

image1.jpeg