パジェロ V73W ブレーキキャリパー固着 オーバーホール

【整備記録ブログ】パジェロ V73W 🚙 走行中の振動&異臭の原因は…?🔧

image0.png

こんにちは!ジョイカル豊栄店(笹山モータース)です🚗✨

🔵 今回は「走行中にジャダー(振動)が発生する」症状の修理についてご紹介! 🔵

「走っているとハンドルが取られるような感じがする…」

「停車中に何か焦げたようなニオイがする…」

こんな症状がある方は要注意!⚠

✅ ハンドルが片側に引っ張られる感じがする

✅ 走行中や停車時に 焦げ臭いニオイ がする

✅ ブレーキの効きが悪い気がする

💡 原因を調べてみると…

リアの 右側ブレーキキャリパー(★車のブレーキをかける時に力を加える部分です★)が

固着気味 になっていました!

ブレーキキャリパーが固着すると、 ブレーキが完全に戻らず、常に軽くブレーキがかかった状態 になります。

この状態が続くと…

🚨 走行中の振動やハンドルの引っ張り が発生

🚨 ブレーキの焼き付き で焦げ臭いニオイがする

🚨 燃費が悪化 する

放置すると ブレーキローターの損傷や最悪の場合、ブレーキが効かなくなる危険も! 😨

🔧 今回の修理内容

✔ リア右ブレーキキャリパーのオーバーホール

✔ 固着していた部分を分解・清掃・グリスアップ

✔ ブレーキフルード(ブレーキオイル)の交換

✔ 動作チェック&試運転で症状が改善したことを確認

image1.jpeg