ルーミーM900A ネズミ侵入対策
「ルーミー(M900A)」ネズミの侵入を防ぐ対策をしました!お客様から「車内にネズミが入り込んでいるかもしれない…」とのご相談がありました。
調べてみると、エンジンルームの外気導入口(※エアコンの空気を取り込む部分)に
ネズミが通った形跡 が!
このままでは車内に侵入される可能性があるため、侵入防止の対策 を行いました。
✅ どんな対策をしたの?
ネズミは狭い隙間から入り込むことができるため、専用のネットやカバー を取り付けて、しっかりとブロック! これでエアコンを使っても空気の流れを妨げず、ネズミの侵入だけを防ぐことができます。
✅ ネズミが車に入り込むとどうなるの?
ネズミが車内に入ると…
⚠️ 内装やシートがかじられる
⚠️ 配線を噛み切られ、電装系トラブルの原因に
⚠️ 糞や尿で衛生的に悪影響
放っておくと、思わぬ修理費用がかかることもあるので 早めの対策が大切 です!
✅ こんなサインがあったら要注意!
✔️ 車内に見慣れないゴミや糞が落ちている
✔️ エンジンルームに細かい紙くずや食べ物のカスがある
✔️ エアコンの風が変なニオイがする
「もしかして…?」と思ったら、お気軽に ジョイカル豊栄店(笹山モータース) までご相談ください!
早めの対策で、快適なカーライフを守りましょう!