VOLVO ボルボ C30 MB5244 トランクアウターハンドル破損

【整備記録】ボルボC30のトランクハンドルが壊れた!?交換でスムーズに開閉できるように!

こんにちは!笹山モータースです。
今回は ボルボC30のトランクハンドル(アウターハンドル)が破損 してしまったお客様からのご依頼です。
ボルボC30といえば、ガラスハッチが特徴的な個性的なデザインが魅力ですが、その分 トランクのハンドルに負担がかかりやすい んです。長年使っているうちに、「なんだか開けづらい」「ハンドルがぐらつく」と感じたら要注意! 最悪の場合、今回のように ポキッと折れてしまう こともあります。
今回のトラブル:トランクが開かない!?
お客様から「トランクを開けようとしたらハンドルが外れかけてしまった…」とのご相談。
実際に確認すると、 樹脂部分が割れ、固定している部分も劣化していた ため、修理ではなく新品に交換することになりました。

作業の流れ(専門知識なしでも分かる!)

① まずは点検!
 内張り(トランクの内側のカバー)を外して、ハンドルの取り付け部分を確認。ここで金具が錆びていたりしないかも確認します!

② 新品ハンドルを手配!
 ボルボ純正のハンドルを取り寄せ。輸入車の部品は納期がかかることもありますが、今回は比較的早めに入手できました!
(※修理箇所や部品によってはご予算を抑えた社外部品のある場合は、お見積りをしてお客様にどちらの部品をご希望されるかご確認をしております!)
③ 壊れたハンドルを外して交換!
 慎重に古いハンドルを外し、新しいものを取り付けます。
④ しっかり動作確認!
 「ガッチリ固定されているか?」「スムーズに開閉できるか?」をチェックして、問題なく作業完了です!
まとめ:トランクハンドルのトラブルはお早めに!
ボルボC30のトランクはデザイン的に ハンドル部分に負荷がかかりやすい ので、少しでも違和感を感じたら 早めの点検&修理 がおすすめです!
「最近トランクの開閉がしづらいな…」と感じたら、お気軽にご相談くださいね。
▶ 修理のご相談・お問い合わせはこちら!
【(有)笹山モータース】(新潟市北区笹山1578-1・TEL025-386-7431
展示場/販売・リースのご相談はこちら↓
TEL025-288-1117
↓公式ラインはこちら↓
輸入車のメンテナンスも得意なので、整備や車購入のご相談もお気軽にどうぞ!

※ディーラーでのみ修理可能な場合もございます。まずはご相談ください(^▽^)/※